2017.04.27
先日、裏に竹の子が生えている話をしました。
館内の整備を担当している○○君が、その竹の子を美味しく食べたという話が出ました。
「私たちも採らなくちゃ!」欲張りな私は、閉館後、女子社員3人でコッソリ竹の子狩りをしました。シャベルが1つしか無かったのと、会社で竹の子狩りという、楽しい試みに笑わずにはいられない楽しいひと時でした。
盛り上がりすぎて「もう帰るよ~」と男性社員に言われた私たち(笑)楽しかったなぁ~。
金山の女子社員○○ちゃんも、たくさんの竹の子に、ウットリのこの表情♪
今夜は、我が家の夕食にするという事で、6本お持ち帰りいたしました!
さてさて、その後はどうなったかといいますと…。
竹の子の皮をむきます。
下処理をした竹の子は水にさらしておきます。
煮て食べようか、焼いて食べようか
いよいよ調理です!
ジャジャーン!今夜はおかか煮!
さてさて、そのお味は??
食レポのリクエストをしたところ
「採れたての竹の子をすぐに処理して作ったので、えぐみがなくシャキシャキして美味しかったです♪」とのことです。
あーそれなら、私も貰えばよかった…。
竹の子、毎日食べているのに、いやしい私は、そんな気持ちになりました(笑)
でも、美味しく食べてもらえてよかった!
今日は、○○君が採っていました。
これはしばらく、社内で人気スポットになりそうですね。
by kokubu
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
TEL.0558-98-0800 / FAX.0558-98-1803
メールフォームからのお問い合せ
営業時間 9:00~17:00
入場受付9:00~16:30 砂金受付9:00~16:20
※坑内めぐり・砂金採り体験をご希望のお客様は15:50までにチケットをお求めください。
Copyright (C) Toi marine tourist corporation. All Rights Reserved.