2017.11.30
土肥金山の園内には様々な植物が植えられています。
今回はその一部をご紹介します。
まず一つ目は、「土肥桜」という桜です。
どの様な桜かというと、皆さんご存知の河津桜よりも3週間程早く咲き
色が濃いピンクが特徴的です。
園内には大きな桜が40本、小さい2年物が54本植えてあります。
左が小さな桜・右が大きな桜です。 大きくなるまでには、まだまだ時間がかかります。 来年の1月20~2月4日まで土肥桜のライトアップを致します。
園内と駐車場の桜をライトアップします。
2つ目は、アロエの様な植物
この植物を調べてみるとアロエではなくメキシコ原産の「リュウゼツラン」
という植物だそうです。
なんと大きなものは最大10mにもなるそうです。
園内には変わった植物が植えてありますので
ぜひ、土肥金山へお越しくださいませ。
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
TEL.0558-98-0800 / FAX.0558-98-1803
メールフォームからのお問い合せ
営業時間 9:00~17:00
入場受付9:00~16:30 砂金受付9:00~16:20
※坑内めぐり・砂金採り体験をご希望のお客様は15:50までにチケットをお求めください。
Copyright (C) Toi marine tourist corporation. All Rights Reserved.